HOME ≫ Entry no.21 「いすみ健康マラソン」 ≫ [26] [24] [25] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16]
いすみ健康マラソン
2017.12.04 |Category …大会・錬成会
増田明美さんのおもてなしが評判の「いすみ健康マラソン」が今年も開催された。
走路監視役員で参加したが今年も沢山のパワーをもらった。
特にハーフの部には2500名がエントリー、上位は1時間、最終ランナーは3時間と走る時間は
異なるが全員が約20キロの同じコースを走りきったという結果は同じだ。
参加者にしかわからないが20キロという距離は遊び半分では決して走りきることはできない。
私が立ったポイントはゴールまでラスト3キロの地点。流石にだれもが苦痛の表情ばかりだ。
歩く選手に「頑張れ!!頑張れ!!もう一息」と声をかけると最後の力を振り絞って走り出す、その光景は快感にもなる。ランナーの真剣な姿を見ているとあっというまの5時間だった。ゲストランナーの渋井さん、吉田さんにもその走る姿に魅了された。
任務終了後は、反省会。偶然同じ店で同級生との慰労会をしていた處さんとも合流して久しぶりに飲み過ぎました。

走路監視役員で参加したが今年も沢山のパワーをもらった。
特にハーフの部には2500名がエントリー、上位は1時間、最終ランナーは3時間と走る時間は
異なるが全員が約20キロの同じコースを走りきったという結果は同じだ。
参加者にしかわからないが20キロという距離は遊び半分では決して走りきることはできない。
私が立ったポイントはゴールまでラスト3キロの地点。流石にだれもが苦痛の表情ばかりだ。
歩く選手に「頑張れ!!頑張れ!!もう一息」と声をかけると最後の力を振り絞って走り出す、その光景は快感にもなる。ランナーの真剣な姿を見ているとあっというまの5時間だった。ゲストランナーの渋井さん、吉田さんにもその走る姿に魅了された。
任務終了後は、反省会。偶然同じ店で同級生との慰労会をしていた處さんとも合流して久しぶりに飲み過ぎました。
PR